橋場産業株式会社

HOME

会社紹介

工事情報
ボランティア ・
地域貢献
ISOマネジメント
システム
社内研修・
CPD ・安全衛生

リンク

 HOME>ボランティア・地域貢献活動>平成30年度

 ┃R05R04R03R02
 ┃H31H30H29H28H27H26H25H24H23H22H21H20H19H18H17H16
H15




  当社では、新聞や町内広報パンフレット等さまざまなメディアに掲載されているとおり、 多種多様なボランティア・地域貢献活動を誠心誠意行っております。

  また、これまでボランティア・地域(社会)貢献活動に対しいただいた表彰につきましては以下のとおりです。

    
       平成17年度 北のみち普請を育てる会 5周年記念寄合ボランティアサポート活動 優秀賞 授賞
       平成21年度 北海道開発局長 道路功労者開発局長表彰 授賞

    

  平成30年4月  苫前町三豊地区 一般国道232号植樹帯 添え木補修・追肥

細い枝が折れた箇所に薬を湿布 春を迎えた命漲る芽吹き

 昨年しっかり整備した植生保護管が、土地柄の強風や積雪による圧雪で潰れかかったり、斜めに屈曲するなど著しい影響はあったものの、全てのエゾヤマザクラが無事に成長してくれました。

 今後も大きく成長してくれるよう例年同様グリーンパイルと呼ばれる杭状の肥料を施工しました。

 次回は7月に草刈りを予定しています。






  平成30年6月  旭川森人の会 旭川市外国樹種見本林整備

 遊歩道に新しいチップ材を敷設 周辺のゴミを回収して景観整備 

 6月6日、旭川市内の三浦綾子記念文学館に隣接する外国樹種見本林の整備活動に、旭川森人の会メンバーとして当社社員2名が遊歩道へのチップ材敷設や雑草の刈払い、ゴミ拾いの清掃活動に汗を流しました。

 この活動は、旭川林業土木協会と北海道森林管理局上川中部森林管理署が平成26年4月に、社会貢献の森での森林整備活動に関する協定を締結。外国樹種見本林の国有林363林班い小班を「旭川森人の会の森」と称し、4回目の活動になりました。

 日陰で休憩をしていると、木々を通り抜ける爽やかな風が夏の”涼”を感じさせてくれました。






  平成30年6月  苫前町上平地区 無事故の日パトライト作戦交通安全活動

 6月25日18時30分〜19時にかけて、苫前町上平ふれあいセンター前において、無事故の日パトライト作戦に参加しました。

 この活動は、旭川方面羽幌地区安全運転管理者協会に加盟している事業所が、年に2回(夏・秋)のパトライト作戦を実施し、事業所従業員のみならず通行車両への交通安全意識の高揚を図ることが大きな目標です。

 当日は曇り空で、暗くなる時間帯でもありパトライトで交通事故防止に大きく寄与できたのでは…と感じています。

 交通事故犠牲者が必ずゼロになるよう微力ながら今後も活動していきたいと思います。
運転者に交通安全を呼び掛けます





  平成30年7月  古丹別神社祭典 神輿渡御休憩場所提供

朝の曇り空から一転して、日差しが強くなりました♪


 昨年は残念ながら雨の影響で、本神輿の担ぎ手の皆さんらのみ休憩しておりましたが、今年は雨が降る様子もなく、曇りがかった空には照りつけるほどの強い日差しが入りこんで、絶好のみこし日和となり、子ども神輿や中学生神輿、中学生ブラスバンドの皆さんも一緒に弊社前で休憩をとりました。

 会場ではジュースやビール、酒など飲み物の他に、つまみやアイスクリームも用意し、祭りを盛り上げるみなさんの頑張りを少しでも労う事が出来ました。

 また例年同様に、倉庫に焼肉用のコンロと敷物を設置して、担ぎ手の昼食会場としての場所も提供しました。

 是非来年もみなさんのお手伝いができればと思っております。






  平成30年7月  苫前町三豊地区 一般国道232号植樹帯 下草刈作業

伸びきった雑草は生育に影響します 苗木周辺は手鎌で丁寧に刈ります

 苗木の高さ以上にまで伸びきった雑草は、苗木に覆い被さって生育に著しく影響が出てしまいます。よってこの時期には下草刈作業を励行しております。

 苫前町で事業を開始してから今年で10年目を迎え、今日に至るまで様々な苦労がありましたが、そのノウハウを生かして今後も国道の景観整備に努めてまいります。






  平成30年7〜8月  家庭教育サポート事業 苫前町古丹別地区ラジオ体操支援

毎朝元気よくラジオ体操に参加する子ども達 子ども達へ美味しい苫前産米1合をプレゼント


 『 早寝、早起き、朝ごはん 』 このキャッチフレーズを目標に、北海道家庭教育サポートプログラム制度に協定を結んだ当社と町内業者を合わせた計6社におきまして、今年で10年目になります 『 子ども会ラジオ体操支援事業 』 を7月27日から8月5日の延べ10日間に亘り行いました。

 昔から続いているこのラジオ体操ですが少子高齢化が進み、参加者の伸び悩みがある一方、夏休み中の子ども達の生活リズムの安定・向上に寄与できる大切な地域コミュニティを今後も大切にしていこうと、町内古丹別地区サポート企業6社(橋場産業梶A渡部工業梶A苫前町農業協同組合、巨V光ビジネス、山本建設工業梶A萌州建設鞄マ前支店(協定順))がスクラムを組んで毎年実施しております。

 撮影当日は、夏休みに入った小学生や中学生、就学前の子ども達と親御さん、町内のおじいちゃん・おばあちゃんや出勤前の社会人の方々など多くの町民が朝の心地よい汗を流しました。

 子ども達を会社やその職場の人たちで支援できるこの活動の輪は今後も続け、未来を創造する苫前町の子ども達のためにも奉仕の精神で尽くしていこうと考えています。






  平成31年2月  家庭教育サポート事業 すべり台製作ボランティア

0.45バックホウで滑走面を整形 スコップで階段と2列の滑走路を製作


 2月7日から8日にかけて、地元苫前町の古丹別地区にある苫前町公民館前のスペースに、今年で9回目となるすべり台の製作ボランティアを実施しました。例年、苫前町公民館が主催する 『 カンガルースクール 』 事業の一環で、当社は北海道教育局と協定を結んだ家庭教育サポート事業の協定会員といった観点から、すべり台の製作支援を快く引き受けました。

 古丹別市街区の除雪を担当する渡部工業鰍フ協力を得て、すべり台設置場所に前もって山積みをしてもらったおかげもあり、スムーズに作業に取りかかることができました。締め固まった雪は十分に圧雪され、0.45m3バックホウを駆使して緩やかな傾斜を整形し、職員3名でスコップ片手に滑走路を製作しました。

 当日は、15家庭41名の親子が参加し、雪に親しみ親子のふれあいを深めていただくことができました。また来年もぜひ参加してくださいね!






  平成31年3月  家庭教育サポート事業(ラジオ体操支援) 文部科学大臣表彰受賞

 
 苫前町 『広報とままえ』 より抜粋

 




 
  平成31年3月  苫前町古丹別地区 苫前町野球場 雪割り

 
 苫前町 『広報とままえ』 より抜粋

 




橋場産業株式会社 〒078-3621 北海道苫前郡苫前町字古丹別201番地  TEL (0164)65-4040   FAX (0164)65-3038
Copyright(c) Hashiba Construction Co.,LTD All rights Reserved.