橋場産業株式会社

HOME

会社紹介

工事情報
ボランティア ・
地域貢献
ISOマネジメント
システム
社内研修・
CPD ・安全衛生

リンク

 HOME>社内研修・安全衛生活動>平成25年度

 R05R04R03R02
 H31H30H29H28H27H26H25H24H23H22H21
H20
H19H18H17H16H15



 当社では、安全第一の理念に基づき店社並びに各工事現場において、安全祈願祭・安全大会、安全パトロール、安全管理講習・衛生教育及び救命救急講習などの様々な安全衛生活動や、社員の能力開発に取り組む社内研修を実施し、また外部講習等にも積極的に参加しております。


  平成25年4月  平成25年度 安全祈願祭・安全大会

奥山代表取締役 大会挨拶 留萌労働基準監督署 八島寿春 署長様の安全講話
伊藤工事部長 安全衛生方針 決意宣言

 4月25日、当社2階会議室におきまして平成25年度 安全祈願祭・安全大会が開催されました。役職員12名、従業員13名、工事関係協力業者7社8名が神前に玉串を奉納、安全を祈願し、引き続き安全大会が行われました。

 安全大会は初めに、参加者一同が労働災害犠牲者及び交通事故犠牲者に対する黙祷を行い、次に奥山代表取締役が安全大会に催し、「互いが思いやり、声を掛け合い、信頼関係を築くことが大切で、それが職場の結束力を生む。より一層の絆を深め、今年も無災害で1年を終えるよう努力してほしい。」と挨拶をしました。

 続いて安全講話と題し、留萌労働基準監督署 八島寿春 署長さまから大変貴重なお話を頂きました。
 24年度死亡災害発生件数は、全国ワースト2位という結果。そのうち約30%が建設業という状況に警鐘を鳴らしました。特に墜落・転落型の事故が約48%を占めていることもあり、足場の墜落防止措置に関して細かな説明をいただきました。
また高齢の作業員の方々が増えていることを踏まえ、誰が見てもわかりやすいように図面を作成した上で説明する工夫も大事・・・との助言もいただきました。

 次に、伊藤工事部長より今年度の安全衛生方針について、全従業員に周知しました。
 平成25年3月9日、台風並みの暴風雪で9名の尊い命を失った交通災害を教訓に、緊急時に備えた車載装備について説明。「備えあれば憂いなし」のことわざどおり、日頃から何事にも準備に関して大事だと注意喚起しました。
 また北海道安全運転管理者協会ならびに事業主会で掲げる平成25年推進目標(交通弱者を思いやる安全運転の励行など)を精査・周知しました。

 最後に安全への決意宣言を工事部 西村 剛 が従業員を代表して力強く、「社員、関係者が一丸となり、さらに強い決意と意欲をもって、労働災害・交通事故の絶滅に努めます。」宣言しました。

 決意宣言は以下のとおりです。




  平成25年12月  平成25年度 北海道水産林務部 工事等優秀者表彰

北海道水産林務部長より感謝状の授与 平成24年度施工 南更岸地区復旧治山工事

 平成25年12月17日、KKRホテル札幌にて北海道水産林務部工事等優秀業者知事感謝状贈呈式が挙行されました。
 この表彰は、平成24年度の施工実績を踏まえ、その成績が他に比べて特に優秀であり、水産林務行政の推進に尽力された個人又は団体に贈られるものです。

 平成24年度に施工した南更岸地区復旧治山工事においては、山間奥地の狭隘な地形の厳しい施工条件において、適切な工程及び現場管理により、工事を完成させました。

 この受賞を契機に、自然豊かな北海道の形成に更に寄与できるよう今後も努力を惜しまず、卓越した技術力とノウハウで安全・安心な治山事業の推進を担いたいと思います。


  平成25年12月  平成25年度 留萌建設管理部 優秀現場代理人表彰

留萌振興局長より表彰状の授与 表彰式に参加したみなさん

 平成25年12月18日、留萌合同庁舎において北海道留萌建設管理部優秀現場代理人表彰式が挙行されました。

 この表彰は、「建設業経営効率化」の取組の一環として平成18年度より実施されているもので、留萌建設管理部が所管する事業の施工において、施行成績・工程管理能力・施工管理能力等を総合的に勘案し、特に優秀であると認められた現場代理人に対して表彰されるものです。

 平成24年度に施工した(105-4)平羽幌線災害防除工事(朝日大橋)においては、以下の事績が大きく認められました。

  ■橋面防水・伸縮装置取替えなど、現道上での24時間片側通行規制を必要とする工事で、電工掲示板、点滅等
    多くの安全施設を設置し、安全な通行を確保し、苦情や事故等が生じないよう配慮した。

  ■河口に近い橋梁のため、地元漁業関係者と工事内容、工程等を十分に説明し、円滑な工事進捗に努めた。

  ■別工事である歩道、舗装工事との工程管理、安全管理等の調整を密に行うことにより工程に支障を及ぼすこと
    なく工期内の完成に努めた。

  ■これら優れた技術力により品質の向上に貢献し、工事を完成させた。


  平成26年2月  留萌教育局 教育支援活動促進事業管内別研修会

家庭教育サポート企業を代表しパネリストとして登壇 管内の教育関係の方々へ「親の心構え」を提言

 平成26年2月20日、苫前町公民館において学校・家庭・地域の連携による教育支援活動促進事業管内別研修会が開催され、苫前町家庭教育サポート企業を代表し、奥山社長がパネリストとして登壇しました。

 今日に至るまで、北海道教育庁留萌教育局の社会教育指導班:岡田主査様との家庭教育サポート事業をはじめ、2/11にキックオフされた北海道『親力』つむぎ事業でも「教育」について幾度も協議して参りました。

 この度は、その一環として、授業等における学習補助などの学校支援や、親への学習機会の提供などの家庭教育支援などの「教育支援活動」に関わる関係者の資質向上と研修機会の確保を図るとともに、学校・家庭・地域の連携による教育支援活動促進事業の普及啓発を図ることを目的に開催されました。

 奥山社長は、「ネットトラブルの危険性など親が子どもを守らなければならないことが増えているのに、携帯電話の利用やテレビゲームを親が子ども以上に熱中するなど、親が子どもと同じ生活になっていること。それで生活リズムの乱れが懸念される。親として心構えをしっかりもって、まず、親が自らを律し、えりを正してほしい。」と提言し、後のグループディスカッションにも参加しました。


  平成25年度 各種講習・社内外研修・安全衛生活動等の主な実績

日 付 主 催 者 内    容
5月 留萌建設管理部 建設業向け支援施策説明会
旭川林業土木協会 積算技術伝達研修会
北海道旭川方面交安委員会 安全運転管理者講習
堀口・橋場JV 安全祈願祭(遠別地区61工区)
当社 安全パトロール
6月 萌志会 ホームページ勉強会
苫前建設協会 安全パトロール
留萌建管中部地区安全協議会 安全会議
苫前建設協会 安全大会
留萌年金事務所 算定基礎届事務講習会
建災防北海道支部 北海道建設業労働災害防止大会
建災防留萌分会 安全パトロール
羽幌地区安全運転管理者協会 パトライト街頭啓発
北海道建設業協会 戦略的広報ガイド説明会
ソフトウェア情報 開発局新入札方式対策セミナー
当社 安全パトロール
7月 留萌労働基準協会 留萌地区産業安全衛生大会
萌志会 天塩小学校出前事業講座
北海道建青会 講演会(入札契約制度の今後の方向性)
苫前町 産業懇話会
萌志会 古丹別小学校出前事業講座
留萌建設協会 技術力向上講習会
当社 安全パトロール
8月 留萌振興局林務課 林業事業体成績評定説明会
PJR ISOサーベイランス
留萌建管中部地区安全協議会 安全パトロール
森林土木安全協議会 安全パトロール
苫前建設協会×留萌建管 意見交換会
当社 安全パトロール
9月 萌志会 防災運動会
北海道労働基準協会連合会 北海道産業安全衛生大会
留萌地方法人会 法人会全道大会
萌志会 意見交換会
(一般社団法人北海道開発技術センター)
北海道建青会 全道大会
当社 安全パトロール
10月 留萌開建築港課 ポートエンジニアリング協会講習会
建設産業振興センター 監理技術者講習
留萌建協労務委員会 公共事業労務費調査事前勉強会
留萌開建 公共事業労務費調査地方説明会
羽幌地区防犯協会連合会 秋の全国地域安全運動総決起大会
北海道農業建設協会 経営者研修会
苫前町社会福祉協議会 役員研修会
留萌建設協会 現場技術者施工技術向上セミナー
羽幌地区交通安全協会連合会 留萌中部3町村交通安全女性大会
北海道建設業信用保証 建設業講演会
羽幌地区安全運転管理者協会 秋の輸送繁忙期パトライト活動
当社 安全パトロール
11月 寒地土木研究所 現地講習会
留萌建設協会 公共事業労務費調査勉強会・相談会
羽幌地区交通安全協会連合会 3町村輸送関連産業団体交通安全総決起大会
留萌社会保険委員会 事務研修会
留萌税務署 年末調整説明会
 建災防北海道支部 指導者研修会 
北海道建青会 全国建設青年会議(第18回全国大会)
 オロロン留萌中部・北部
通年雇用促進協議会
事業主向け通年雇用セミナー 
当社 安全パトロール
12月 北海道社会福祉協議会 「安心・安全・福祉のまちづくり」推進セミナー
北海道水産林務部 優秀業者知事感謝状贈呈式
留萌建設管理部 優秀現場代理人表彰式
当社 安全パトロール
1月 留萌振興局林務課 林業事業体研修会
留萌建管中部地区
建設業経営効率化協議会
合同研修会・意見交換会
当社 安全パトロール
2月 北海道建設新聞社 建設業セミナー
北海道鳶土木工業連合会旭川支部 型枠支保工組立て作業主任者講習
 留萌建設協会労務委員会 労務費担当者勉強会 
建災防留萌分会 現場責任者等の安全管理講習会
パワスポ留萌 足場組立作業主任者講習
留萌開建 意見交換会
当社 安全パトロール
3月 北海道森林土木建設業協会 森林土木技術講習会
留萌振興局
農業農村整備事業
監督員・現場代理人等意見交換会
北森建留萌支部
留萌森林土木安全協議会
安全講和・技術研修会
日立建機教習センター 車両系(整地等)安全教育
日立建機教習センター 玉掛け安全教育
留萌開建 総合評価落札方式説明会
当社 安全パトロール
4月 留萌建設協会 安全大会
旭川林業土木協会 治山・林道工事施工管理研修会
パワスポ留萌 土木施工技術者研修
当社 安全祈願祭・安全大会




橋場産業株式会社 〒078-3621 北海道苫前郡苫前町字古丹別201番地  TEL (0164)65-4040   FAX (0164)65-3038
Copyright(c) Hashiba Construction Co.,LTD All rights Reserved.